庵 |
【画数】11 画 【読み】 音読み 呉音 : オン(オム) 漢音 : アン(アム) 訓読み : いおり、いほり、あ 【部首】广 【意味】建物の名称で、風流人など浮世離れした者や僧侶が執務に用いる質素な佇まいの小屋のことで、庵室、草庵(そうあん)などとも言う。 僧侶や尼僧などが仏をまつる小屋。 軍隊を管理する陣営、本営、または軍隊の宿泊地のこと(歴史辞書『倭名類聚抄』)。 雅号やその住居につける言葉。 |
※Twitter、Facebook、mixi等のSNSは、「ペットの名前のみ」で発信されます。
※「家族の名字」「ペットの名前」には漢字・ひらがな・カタカナが入力できます。